広島在住24歳女性×名古屋在住21歳男性
遠距離恋愛後今は結婚しています。
広島と名古屋で約2年半の遠距離恋愛を乗り越え結婚した女性の体験談です。
目次
2人は同じバイト先だった
同じ地元のバイト先で知り合いました。
第一印象としては良くなかったのですが、何年か一緒にバイトをしていくうちに関係が近くなっていったという感じです。
私達が働いていたバイト先がお寿司屋さんであったため、お正月シーズンはかなり忙しく…バイト総出で朝早くから夜遅くまで働いていたため、バイト中はなかなかゆっくりお正月を楽しむ事が出来ませんでした。
大晦日の日なんて、バイトが終わったのがもう今年も終わりを告げようとする時間。
帰宅しようと車に乗ると、助手席に彼が乗り込んで来て少しお話をすることに。
そんな中ラジオでカウントダウンが始まると共に彼から告白をされました。
指切りの手を差し出されたままうつむき加減で返事を待つ彼の気持ちに押され、私は彼の告白をOKしました。
その時の私の状況としては元彼から振られたばかりで、傷心な気持ちの隙間をつかれたという状態。
何となくOKしてしまい、彼との交際が始まりました。
▶アメブロ集客法【2021年最新】記事の書き方からセールスまでのコツ
彼が全国転勤ありの会社に就職
大学生同士のお付き合いでしたが、彼の方が歳上であったため彼が先に大学を卒業し全国転勤ありの会社に就職しました。
入社後最初の配属先が広島になったため、地元で大学生をしていた私と勤務地が広島になった彼との遠距離恋愛が始まりました。
まさかそこから彼を遠距離恋愛になるとは思ってもいなかったのですが、何となくOKした彼ですが遠距離恋愛も経験し、その後結婚して子供もでき、普通の家庭ですが今は転勤族の妻として現在進行形で生活しております。
▶ふるさと納税はいつまでに申し込めば間に合うのか?お得な返礼品も紹介
遠距離恋愛中のデートの頻度はどれくらい?
大体2ヶ月に1回かくらいでした。
▲当サイトで遠距離恋愛体験談をお話してくれた男女65人に聞いた「遠距離恋愛中のデートの頻度」
■1ヶ月に1回…28人
■半年に1回…8人
■2週間に1回…5人
■2ヶ月に1回…6人
■0回・コロナで会えていない…6人
■週に1回…4人
■1年に1回…3人
■4ヶ月に1回…3人
■3ヶ月に1回…2人
遠距離恋愛中に彼氏にされて嬉しかったこと
連絡をマメにしてくれていたところです。
やはり距離がある分心配事や寂しい気持ちなどがあり、それを補う手段としてなるべくこまめに連絡してくれていたのは嬉しかったです。
近いうちに同棲したい…と考えている遠距離カップルには、こちらの記事がおすすめです。
▶同棲を始める遠距離カップルに必要な準備・初期費用を手順に沿って解説!
弱っている時に失敗…
これはお互いにあったことなのかもしれませんが…遠距離恋愛中近くの異性に心を持っていかれそうになった事がありました。
特に落ち込んでいる時や自分自信がうまくいってない時など、少し弱り気味な時に起きがちです。
いくらマメに連絡を取ってたとはいえ、精神面が弱まってると中々すぐに会えない距離が辛い時もあります。
お互いが自分を鍛える事も大事だと感じました。
猫情報をチェックするなら、猫好き情報局がおすすめです!
自分の気持ちを本に込めて送っていた
遠距離恋愛中はやはり携帯電話が役立ちました。
個人的に連絡が取れる手段がある時代で良かったと思っています。
後は本を使って気持ちを伝えたりしていました。
自分の気持ちを代弁してくれるような本の最後にお手紙を書いて送ったりしてました。
オンラインデートの魅力
やはり顔を見て話す事が出来る事、相手がどこで何をしているのかを一緒に共有出来て安心できる事がオンラインデートの魅力です。
声でも何となくわかりますが表情等を見られれば、さらに相手の事を感じられます。
▼オンラインデートの楽しみ方はこちらの記事で紹介しています!
遠距離恋愛を成功させるために必要だと思うこと
連絡をマメに取る事は必要だと思います。
後はただ単に連絡するだけでなく、日常生活でその時思った事、感情などを共有できる会話をちゃんとする事だと思います‼
連絡をとって話で説明する事が面倒になる事もあるのかもしれないのですが、そこを怠っていくとどんどん距離が出来てしまうと思うので感情の共有は大事だと感じています。︎
▶【遠距離恋愛中の自分磨き】好きな人や彼氏と会えない時間にできること
遠距離恋愛中に彼氏にされて悲しかったこと
出会い系サイトに登録されていた事です。
携帯を見てしまった自分も悪いのですが、彼女居ない設定でサイトに登録し出会いを求められていたのが悲しかったです。
不特定多数の女の子とサイト内でメッセージのやりとりを見つけた時が1番ショックでした。
今遠距離恋愛を頑張っている人におすすめの作品
映画「僕等がいた」「砂時計」「ハナミズキ」
見ながら号泣でした。
漫画が原作になっているものもあるので是非読んで見て欲しいです。
音楽「大阪LOVER / DOREAMS COME TRUE」
「三日月 / 絢香」
曲ではこの2曲をよく聴いていました。
遠距離恋愛を感じさせる曲です。
どの作品、どの曲の歌詞もとても純粋に相手に対して想いが詰まっているので、おすすめさせていただきました。
結局のところ遠距離恋愛は気持ちが繋がっていないと上手くいかないと思います。
その気持ちをどう繋がり続けさせていくのか…。
会えない時間にお互いが2人の思い出に想いを馳せながら、相手への気持ちを自分自身で高ぶらせながら繋がり続けていくことが大事だと思います。
2人で居る時間が短い分自分の時間が増えるので、今の自分に何が出来るのかを考えて楽しい遠距離恋愛をしていこう‼︎と工夫していくのがいいと思います。
2020年から2021年にかけては新型コロナウイルス感染症の影響もあり、遠距離恋愛に限らず会える時間が短くなったカップルも多いのではないでしょうか。
当サイトでは、遠距離恋愛を経験した男女に聞いたさまざまな体験談を紹介しています。
遠距離恋愛から結婚した人、マッチングアプリで遠距離婚活した人、仕事の事情で週末婚を続けている人など…さまざまな人の恋愛エピソードや恋愛観が集まりました。
男性ってこうゆう時どう思うの?女性は何をしたら喜ぶの?
そんな時に参考になるお話もたくさんあります。
次に会った時のサプライズ計画に悩んでいる…という方の参考になる記事もたくさんありました!
自分と境遇が似ている男女の遠距離恋愛体験談があれば、ぜひ読んでみてください。
コメントを残す