神奈川県在住22歳女性×栃木県在住24歳男性
遠距離恋愛後今は結婚しています。
マッチングアプリで出会った男性と1年の遠距離恋愛の末に結婚した女性の体験談です。
▶恋愛の悩みを解決するメディア
MATCH LOVE
目次
マッチングアプリを始めたおかげで彼に会えた
彼とは男性への苦手意識を克服しようと荒療治ではじめたマッチングアプリで出会いました。
同じマイナーゲームが好きだったことをきっかけに話すようになり、彼はゲームの話だけでなく趣味趣向の話や男性への苦手意識についても理解を示してくれたため、アプリ外でも会うようになりました。
何度も会いに来てくれる彼に惹かれた
知り合った時点でお互い神奈川と栃木に住んでいたため、付き合った場合遠距離恋愛になることは始めから分かっていました。
実は彼に告白された時が、私にとって初めての恋愛。
初めての恋愛が遠距離恋愛ということに不安を感じていましたが、何度も会いに来てくれる所や真摯な態度に惹かれるものがあり付き合うことを決めました。
映画・ドラマ・アニメ情報をチェックするなら、「みんなのドラマ、皆の映画レビューサイト」がおすすめです!
遠距離恋愛中のデートの頻度はどれくらい?
ほぼ毎週末、バスと電車を乗り継いで彼が会いに来てくれていました。
▲当サイトで遠距離恋愛体験談をお話してくれた男女71人に聞いた「遠距離恋愛中のデートの頻度」
■1ヶ月に1回…29人
■半年に1回…10人
■2週間に1回…6人
■2ヶ月に1回…6人
■0回・コロナで会えていない…6人
■週に1回…5人
■1年に1回…3人
■4ヶ月に1回…3人
■3ヶ月に1回…3人
彼のちょっとした気遣いが嬉しかった
平日の会えない時に一緒にできるようにと、当時私が遊んでいたゲームと同じものをわざわざ購入してくれた時はとても嬉しかったです。
直接会うことはできなくても電話をしながら一緒に遊ぶことで会話の幅が増え、隣で遊んでいるような気分になれました。
また会う度にひとり暮らしをしていた私の家に泊まることを気にして、お土産のお菓子などを持ってきてくれていました。
付き合っていてもそうした気遣いを忘れないでもらえたことが嬉しかったです。
近いうちに同棲したい…と考えている遠距離カップルには、こちらの記事がおすすめです。
▶同棲を始める遠距離カップルに必要な準備・初期費用を手順に沿って解説!
サイト売買には、「サイト売買.com」がおすすめです!
仕事で疲れている時につい失敗…
仕事がかなり忙しく、なかなか彼と連絡が取れなくなったことがあり、心配をかけると共に寂しい思いをさせてしまったことがありました。
疲れた状態で電話をしていたからか、どこか上の空で話していることや電話を繋いだまま彼を放置してしまったこともあり、それが続いたことが原因で喧嘩にもなりました。
疲れているからといっておざなりに連絡を撮るのではなく、ちゃんと相手がいることを理解して電話などをするべきだったと反省しています。
ドキュメントファイルで思い出を保存
付き合っていた頃から今でも続いている習慣ですが、百均などで売っているドキュメントファイルに2人分の映画の半券や水族館などのチケット及びパンフレット、バスの乗車券などを挟んで保存していました。
ポケットが多いので種類別に分けることができ、比較的スリムなのでどこにでも収納しやすく便利です。
会えなくて寂しい時や思い出話をする時にすぐ見返して思い出すことができるのでとても重宝しています。
遠距離恋愛を成功させるために必要だと思うこと
遠距離恋愛は物理的距離がある分相手とマメに連絡を取ることが大切だと思います。
気持ちを伝え合うことはもちろんですが、連絡を取っている間は相手のことを考えられますし、相手から連絡が来れば自分のことを考えてくれたのだと嬉しくなります。
毎日なにか話すのは大変ですが、「おはよう」「おやすみ」の挨拶が来るだけでも相手を近くに感じることができます。
頻繁に会えない分、そうした小さなところで気持ちを確かめ合うことが遠距離恋愛には必要だと思います。
▶【遠距離恋愛中の自分磨き】好きな人や彼氏と会えない時間にできること
ほかの女性との電話を優先されたのが悲しかった…
私以外の女性との電話に夢中になり、数時間放置されることが続いた時はとても悲しい思いをしました。
毎日電話をする約束でしたが、ほかの女性との電話が原因で私と電話できない日などもありました。
彼はとても嫉妬深く私の周りの異性に過敏なのに対して、自分は異性と話しこんでいるという状況から私が我慢できずかなり大きな喧嘩になりました。
最終的に仲直りできましたし、今では良い思い出です。
今遠距離恋愛を頑張っている人におすすめな作品
back number「高嶺の花子さん」
曲全体は片思いの曲ですが、サビの部分を聞く度に彼も角から飛び出してきてほしいと思うなど、共感する部分が多くありよく聞いていました。
映画「エイプリルフールズ」
色々な人がついた嘘がそれぞれ騒動を起こしながらも人の優しさや温かさを教えてくれる映画です。
気持ちが沈んだ時に泣きながら笑って見ることで、人って暖かいなと再確認することができました。
少々センシティブな内容が含まれていますのでそれらが平気な人におすすめです。
U-NEXTは他のVODサービスよりも見放題作品の数が圧倒的に多い!
サービス名 | 作品数 | 無料体験 |
U-NEXT | 180,000本以上 | 31日間 |
Amazonプライム | 15,000本以上 | 30日間 |
ABEMAプレミアム | 15,000本以上 | 2週間 |
初めてU-nextを契約する人なら、初回登録日から31日間は利用料金が無料です。
月額料金を支払わずにU-nextで公開されている動画を楽しめます。
さらに1つアカウントを作成すると、追加で最大3つまでファミリーアカウントを作成できるんです!
カップルで・家族で一緒に利用したら、1人あたりの月額料金の負担が軽くなります。
無料トライアル期間中に解約することもできるので、気になる方はぜひ一度サービスを利用してみてください!
\無料期間中の解約も可能!/
無料登録する
当サイトでは、遠距離恋愛を経験した男女に聞いたさまざまな体験談を紹介しています。
遠距離恋愛から結婚した人、マッチングアプリで遠距離婚活した人、仕事の事情で週末婚を続けている人など…さまざまな人の恋愛エピソードや恋愛観が集まりました。
男性ってこうゆう時どう思うの?女性は何をしたら喜ぶの?
そんな時に参考になるお話もたくさんあります。
次に会った時のサプライズ計画に悩んでいる…という方の参考になる記事もたくさんありました!
自分と境遇が似ている男女の遠距離恋愛体験談があれば、ぜひ読んでみてください。
コメントを残す